仲良し旅好きトリオMOBメンバーで
著書「さいはて紀行」でおなじみの
珍スポトラベラー
金原みわさんが
ウチのレズ風俗体験レポ書いてくれましたよ!
てか
半分、書かせたみたいなもんですが…
御坊です
と、いうわけで
裏話というか
2人で針中野にあるボンハンバーガーという
ハンバーガーのサイドメニューがハンバーガーというわけのわからないものを食べて
帰りの針中野の駅のホームで
永田先生の「一人交換日記」を読んで
電車のなかで泣きそうになった日です。
本当はもっと早めに公開される予定でしたが…
「おぼにゃん、ごめん。10000字超えちゃった」
「え、なんて?」
10000文字といえば短編小説
ネットの記事に載せるには長すぎ!
※先ほど調べたところ2000〜3000字以内と言われているようです。
しかもスマホで読むには、あまりにも長すぎる。
文字数しか聞いていなかったので
「記事分けたら?」
って、言うてたんですが
実際に記事内容を確認させてもらって
これは、1つの記事でイっちゃおう!ってことになりました!
結果13000字という長編記事になりましたが
完全に引き込まれました!
キャスト2人も良い仕事してくれたんやなって胸をなでおろすとともに
これは
レズノミクスあるで!
御坊でした
それにしても御坊、笑いすぎ
著書「さいはて紀行」でおなじみの
珍スポトラベラー
金原みわさんが
ウチのレズ風俗体験レポ書いてくれましたよ!
記事書きました。
— 金原みわ(カネハラミワ) (@zou_da_zou) 2016年8月20日
女も男もノンケもLGBTも読んでほしいです。13000字という長編でちょっと官能的なので、家で一人で読んでね。
ノンケの私が話題のレズビアン風俗へ行ってきたレポート https://t.co/ZPkaGNmboN pic.twitter.com/Ss3BgPiEOG
半分、書かせたみたいなもんですが…
御坊です
と、いうわけで
裏話というか
2人で針中野にあるボンハンバーガーという
大阪 ボンハンバーガーには、驚異の「ハンバーガーのハンバーガーセット」というメニューが存在している。また、個性的なマスターの経営学を延々と聞かせてもらえるぞ。お腹がいっぱいになること間違いなし! pic.twitter.com/Cfweino8Xr
— 金原みわ(カネハラミワ) (@zou_da_zou) 2016年5月31日
帰りの針中野の駅のホームで
永田先生の「一人交換日記」を読んで
電車のなかで泣きそうになった日です。
※参照 【胸アツ!】永田カビ先生がpixivコミックで連載中の「一人交換日記」第二話を読んで涙腺制御したお話
本当はもっと早めに公開される予定でしたが…
「おぼにゃん、ごめん。10000字超えちゃった」
「え、なんて?」
10000文字といえば短編小説
ネットの記事に載せるには長すぎ!
※先ほど調べたところ2000〜3000字以内と言われているようです。
しかもスマホで読むには、あまりにも長すぎる。
文字数しか聞いていなかったので
「記事分けたら?」
って、言うてたんですが
実際に記事内容を確認させてもらって
これは、1つの記事でイっちゃおう!ってことになりました!
結果13000字という長編記事になりましたが
完全に引き込まれました!
キャスト2人も良い仕事してくれたんやなって胸をなでおろすとともに
これは
レズノミクスあるで!
御坊でした
■ノンケの私が話題のレズビアン風俗へ行ってきたレポート
http://zoudazou.blogspot.jp/2016/08/blog-post.html
それにしても御坊、笑いすぎ