
他のお客様方にも共有できるよう
こちらでまとめてお返事させて頂きます。
【追記】簡単にまとめてみした!御坊です
▼伝言について
・「伝言」は、ご予約時に1回のみ!(2016年9月に改正しました)
・仮押さえ時に伝言を使ってしまうと本予約では使えません!
・変更などのお問い合わせ(伝言まがいのお問い合わせを含む)、また、レビュー内での伝言不可!
※レビュー内での伝言は廃止しました。
・予約時以外に頂いた伝言は、キャストには伝えません。
・上記内容によってキャストに伝言を伝えなかったということをお店から改めてお客様に連絡することは致しません。
▼ご予約内容の変更について
・ご予約内容の変更については今後、有料化する予定です。
▼スタッフ雇用について
・メール管理を任せるスタッフを雇う予定は今後一切ありません。
まず
お問い合わせやレビュー内で伝言と判断したものは キャストには伝えておりません。と書いてありましたが そういった事があった場合、そのことをお客さんに分かって貰えるように説明したメールを 一つ一つ丁寧に送っていますか?お客様には、言葉は悪いですが、伝言まがいのお問い合わせは、以前まで、その旨について説明を送らせて頂くこともありました。
先日、そのことについてご説明させて頂いたところ、お客様にはやはり不服だったためか、ご予約自体をキャンセルします。という連絡を頂きました。(その後、ご納得頂いたようで、キャンセルは免れましたが...)
そのことがあってから説明することやめてしまいました。
レビューの伝言については、誰が送ったかわからない場合が多いので、説明できないことが多いです。
ご存知ない方が多いので、レビュー投稿ページにて注意事項を記載しようと思います。
誠に申し訳御座いませんが、今後も個別に伝言禁止の説明はしませんので、あしからずご了承ください。
できない約束はしません。
ご指摘の通り、メール管理はうまく出来ておりません。伝言について以前、お店のメール管理が疎かになる原因になっている「秘密の伝言」と書いていましたね。そして、その秘密の伝言廃止後メール管理はちゃんと出来ているのですか?
いいわけになりますが、秘密の伝言がなくなってから、ご予約やご応募メールと共に、先ほど挙げた「伝言まがいのお問い合わせ」が爆増しております。
伝言まがいのお問い合わせというのは、例えば、お待ち合わせ場所の変更や、ご利用コースやお待ち合わせ時間の変更など、ご予約内容の変更を装った伝言まがいのお問い合わせが多いです。
ひとつの予約に1度ぐらいの変更ならわかるのですが、複数回、何度も何度もメッセージ付きでお問い合わせ頂くことがあります。
もちろん、悪意がないとわかる純粋な変更のお問い合わせもありますが
あわよくば、キャストにメッセージも届くかもという、いわゆる伝言まがいの変更が多くなりました。
伝言と判断したものは、原文ままでは送らず、店側で簡潔に変更点だけ送るようにしております。あしからずご了承下さい。
正直、変更がこう何度も何度もあると、キャストも店側もてんやわんやしてしまいます。
実は、伝言復活の際は有料化にしようかと、キャストらに相談していたのですが
その前に、予約内容の変更を有料化したほうがいいんじゃないかと思っております。たぶんします。
(※予約内容の変更を有料にしたとしても伝言(メッセージ付き)は原文ままでは送りません。)
ビアンコースを利用する者としては、秘密の伝言は廃止になるし、 ティアラの料金は上がるし、新人以外割引もない、メール管理も出来ていない。「メール管理が出来ていない」という以外は、全てお店にとって意味のあることなんです。
秘密の伝言を停止した理由については、もうおわかりになっているかと思いますが
ティアラのビアンコース値上げについてただ単に値上げしたわけではなく、ティアラキャストと本店キャストのためです。本店キャストのビアンコースが増えてきているってこともお分かりになるかと思います。
割引についても、意味なく値引きするものではないと思ってます。
お店的に力をいれていくところに、割引というツールを使っていこうと思っております。あしからずご了承下さい。
今までもお伝えしておりましたが、ティアラは鑑賞コースに力いれていくので、
「ティアラでは新規以外のビアン割引の予定はありません」
と、変な期待をさせるより正直にお伝えしたほうがいいかなと思います。
メール管理や予約の受付などがちゃんとできるスタッフを雇い、 御防さんは営業の方が得意だと思いますので そちらに力を入れたほうが良いのではとも思います。言うのは簡単ですよね!
と、あまり言ったらだめなことも書きます。
さて、御坊がスタッフを雇わない理由については、もう鉄板ネタになっておりますが
メール管理=顧客管理については、他の人には絶対に任せたくないです。絶対に!(たぶん次、裏切られたら、店閉めます)
ですが、ご予約内容の変更有料化なども含め、メール管理を立て直す仕組みも日々考えております。
また、メール管理などの運営以外に最近
会計やサイト作成、その他、雑務などバイトスタッフを雇って
ちょっとずつですが
運営のほうに集中できる環境も作っていっております。
と、いうわけで
今後も、全てのお客様へ公平に、そして、ご利用しやすくなるお店になるよう改善していきたいです。
また、その改善のために、今までのシステムがなくなったり、今まで普通だったことが出来なくなったり色々ご不便をおかけし、ご迷惑をかけることも多々あるかと思います。
昔からご利用頂いているお客様には、システムがころころ変わり本当に大変申し訳なく思っております。
ご不便おかけしますが、今後ともご協力お願い致します。
御坊でした