2012年08月09日 【織田作之助】本とかあんまし読みもせんくせに小説読んだ結果 カテゴリ:珍スポット・旅行・遠足 小説「夫婦善哉」読んだらまむしが食べたくなって住吉大社近くにあるいづもやさんに行ってきたってお話です御坊です個人的には夫婦善哉のイメージはすごい仲のいい夫婦の終始幸せな話かと思ったら御坊好みのダメ男が出てくるお話でスラスラ読めた西村賢太さんのかんた的なダ… >>続きを読む
2012年08月08日 【The Osaka Affair】御坊はうまく働けない、あまり夢中になれなくて カテゴリ: 遊びすぎ?いいえ御坊です今日は午前中チャリで大正に行って甚兵衛渡船場で渡し船に乗ったけど割とおもんなくて昼は事務所で前に注文してやっと届いた 「卍 ベルリンアフェア」を観て高樹澪さん美人やなって思いながら夕方は京橋までチャリで立ち飲み屋台とよさんに行って… >>続きを読む
2012年08月07日 【好きっぷ】スキップらんらんらん徳島までフェリー日帰り旅行してきたけん カテゴリ:珍スポット・旅行・遠足格安チケット・交通アクセス 関東の人にはあまりなじみがないらしいですが関西人はハモが大好きたぶん御坊ですハモといえば徳島ってことで南海電車、南海フェリーの特別切符難波駅〜和歌山港〜徳島港の運賃が2000円の徳島好きっぷ、なんば好きっぷを使って日帰りで船旅してきたよ続きへGO… >>続きを読む
2012年08月07日 【伊勢街道】奈良から三輪そうめんの三輪まで歩いたった カテゴリ:珍スポット・旅行・遠足 前回は暗峠から奈良まで歩いたので今回は奈良からスタートすっぞ御坊ですもちろんTシャツにGパンタオルはええやつ買うてった今回はコンビニとかでちょいちょい日焼け止め塗り休憩したからまだ、鼻マシ続きへGO… >>続きを読む
2012年08月07日 【レズっ娘100年物語】吉本100年物語と時代劇観て来たってん カテゴリ: 本日は吉本100年物語と時代劇を観たってお話と伊勢街道、奈良から三輪までの徒歩旅と徳島への船旅のお話の3本です御坊ですうんそろそろ仕事するよというわけで■吉本100年物語観たったまずは吉本100年物語今年吉本興業100周年ということでNGKでは4月から毎月吉本百年物語とい… >>続きを読む
2012年08月03日 【八尾】八尾は河内?行ってきたやんけやんけやんけやんけそやんけワレ カテゴリ:珍スポット・旅行・遠足 今回は先日行ってきたチャリ旅in八尾のお話になるんですが興味ありますか御坊ですさてさてお話は先月の月末に一度途中まで行って窓口での入金忘れてて帰って来てっていうところからはじまりません二日分写真を繋げてお送りします続きへおBO!… >>続きを読む