155c19ed.jpgさきほど起きました御坊です

いつも事務所についてから

メールとキャストBLOGの更新チェックしたあと

好きなBLOGやニュースサイトとかを見る

 おさぼり時間w

まあ、今もそうですが←

さっき、開業マニュアル的なサイトとかを見て

たどり着いた

 教えて!goo

古い質問(2006年)だったのですが

気になったので

ショットバーを始めたいのですが… - 教えて!goo

京阪神でショットバーを始めたいと思っています。(中略)

開店準備資金:300〜500万円
開業場所  :京阪神繁華街
開業時人員 :一人
バーテン職歴:無し(バー経営学校等に通学する予定)
その他:
・確保できるスペース、予算にもよると思いますが、ダーツ、テーブルサッカー、
 ビリヤード台のいずれかを設置できればと考えてます。
・カクテルを飲みに行ったりよくするので、知識が皆無と言うわけではありません。
・不動産・内装工事に知り合いがおります。

 という質問があって

回答者全員が

 準備資金が少ない

って答えだったんですが

 300万ありゃ充分でしょ(ラーメンできちゃうw)

みんな

 理 想 高 す ぎ

先立つものが豊富にあるのはいいことですが

どの業種の開業マニュアルとかでも

 最初から金かけすぎ

いつペイするの?

まあ、バー経営学校に通うぐらいなら

一回ぐらい失敗して修羅場みて勉強してくだしあ


所詮、大学で習った経営学は大企業のお話って実感している今日このごろ


ということで

 レズっ娘ビアンバーがしたいおwというお話でした


あと、他のBAR開業サイトで

「BAR経営に失敗する人物像」

 仕事やお金にルーズな人

・・・さ、仕事しよ