
あくまでも知ったかですから
御坊です
大阪本町の御堂筋沿いに10月1日に開業する
超高級ホテル「セントレジスホテル大阪」
「シェラトン」を手掛ける米スターウッドグループの最高級ブランド
今回が日本初進出。
1泊6万9千円からという室料は
国内最高レベル
このセントレジスホテル大阪には
他のホテルとは一風変わったサービスがあるそうなんです
・・・タイトルで言っちゃってますがw

というのは
訓練を受けたバトラー(執事)のサービスで
荷ほどきや靴磨き、航空券の手配など
顧客の要望に24時間態勢で対応
宿泊客全員が利用できる
とのこと
秋葉原や日本橋の『萌え系執事』ではなく
モノホンの執事からのサービスってのを
一度ぐらいは味わってみたいけど
1泊最低の値段でも御坊の年収w
◇セント レジス ホテル 大阪
http://www.stregisosaka.co.jp/
てか
バトラーの仕事について興味があったから
採用情報から調べてみたおw
バトラーをフランス語でいうと、「メートル デタージュ」、つまり「フロア主任」。
セント レジス バトラーの役目は、フロア主任そのものといえます。
初級管理職であるセント レジス バトラーは、ルームアテンダント3名と雑務アシスタント1名を含む4名の従業員を管理して指揮します。
日常的な仕事の割り当てと完了確認に加え、チームの監督、トレーニング、コーチング、評価と修練も担当します。
セント レジス バトラーは、まるで個人宅を手入れするかのように、すべてのリネン、クリーニング用品、アメニティ、フードとドリンクの目録に1日、1週間、1か月単位で記入します。
ミニバーを補充し、すべてのゲストルームの利用料金をまとめるのもバトラーの仕事です。
さらに、すべての部屋を点検してクリーニング水準を確認し、技術的な問題の解決をコーディネートします。
セント レジス バトラーは、それぞれのお客様の好みをしっかりと把握し、お客様が到着される前に個人的なリクエストとニーズに合わせてゲストルームの準備を整えます。
あの漫画を地でいく徹底サービスw
http://www.starwoodhotels.com/stregis/careers/paths/description.html?category=200000276